一時期は頻繁に変えまくってカスタマイズとかしてましたが、あれから時間が経ち、長らく使っていたテーマもスマフォに対応していないので一新しました。
2020/09/27
ブログのテーマを変更してみました。
ブログ始めた頃なんてまだiphoneとか出てきたばかりころだったしね。
QooQという日本の方がつくられているBloggerのテンプレート。
よくできています。個人的には「これができたらいいなー」みたいなのがありますが(私がちゃんとこのテーマを理解してないだけかも)、これが無料は素敵ですね。
ありがとうございました。
久しぶりに投稿してみた
休日出社にて、メンバーが集まる前にコメントを。
過去の記事をチラミして、なんとなく久しぶりに投稿してみたが、まぁ、なんで、昔はあんなに必死にブログ更新してたんだと不思議な感覚に。
思い返せば、ブログ更新すること自体はあんまり苦ではないんだけど、単純にドンドン仕事がいそがしくなってガリガリとプライベートの時間も削られて、あっといまに月日が過ぎもうその存在もわすれてた感じではある。
ここ10年くらいで、パブリックなところに、何かに対するちょっぴりな自分の感想をまとめて出したい人にはSNS等便利なツールがいっぱいできました。
私も使ってます。
あの頃は、どうせBloggerもGoogle+に吸収されてそのうち終わるんだろうなと思ってたら、先にGoogle+が終わってたという。
そして今は、コロナのせいで世の中の全員のライフスタイルが様変わりしました。
外食も、ランチはまぁ、外に行くけどお店は選ぶようになり、夜の外食に関しては、会社の周りではもう半年も行っていません。
外食が私の生活の中での小休憩ではなくなっちゃいましたね。多くの人がそうなんじゃないかなと。
コロナもいつまで続くのやらと思うけど、何かを切り捨ててた変わることを余儀なくされる時代というか社会になるのかもしれません。
昔に戻っとほしいなという気持ちもこめて、たまには更新していこうかな、なんて思います。
とか、書いてたら、今日、竹内結子さんが亡くなったというニュースが飛び込んできて目を疑いました。
辛いときこそ笑っていたいという気持ちで生きていますが、いやー、これはキツニュースだね。。。
お悔やみ申し上げます。
2017/02/15
SNSの怖さ
ごはんのお話以外もたまには書いてみようかなと。
たまに私もFacebookとTumblrとかやってますが、ちょっと身近であったSNSあるある系の怖い話。
えーと、Facebookで
「対人で嫌なことあった!けど、その人とSNS上で直接つながってないからいいや!」と愚痴を書く。
で、その人と繋がってる共通の友人が「いいね!」する。
で、「こんなのにいいね!してます!」通知で、実はバレてる。
てのがありまして。。。
気をつけましょう。
やるなら、いっそのことドカンと一般公開で。そのほうがスッキリします。
ただ、Tumblrとか、みてるとバンバン、非公開のTwitterとあreblogされちゃってるよね。
もう「SNSはそういうものだ」という認識が必要かな。
こんなことをあえてブログで書いてみました。
そんだけ
たまに私もFacebookとTumblrとかやってますが、ちょっと身近であったSNSあるある系の怖い話。
えーと、Facebookで
「対人で嫌なことあった!けど、その人とSNS上で直接つながってないからいいや!」と愚痴を書く。
で、その人と繋がってる共通の友人が「いいね!」する。
で、「こんなのにいいね!してます!」通知で、実はバレてる。
てのがありまして。。。
気をつけましょう。
やるなら、いっそのことドカンと一般公開で。そのほうがスッキリします。
ただ、Tumblrとか、みてるとバンバン、非公開のTwitterとあreblogされちゃってるよね。
もう「SNSはそういうものだ」という認識が必要かな。
こんなことをあえてブログで書いてみました。
そんだけ
2016/10/05
レモン牛乳
去年だけど、那須行った時に買ってみたご当地牛乳のレモン牛乳。
想像してたより甘いです。
昔、祖母がレモンを絞って牛乳を混ぜて作ってくれたヨーグルト風ドリンクを思い出しました。
昨日は祖母の命日でした。
お墓参りいかなきゃな。いっつも仏壇ですましてごめんなさい。
想像してたより甘いです。
昔、祖母がレモンを絞って牛乳を混ぜて作ってくれたヨーグルト風ドリンクを思い出しました。
昨日は祖母の命日でした。
お墓参りいかなきゃな。いっつも仏壇ですましてごめんなさい。
登録:
投稿 (Atom)
-
お客さんと、海外発送用の住所を格納する為のデータベースの項目長の検討をしていたら、話の流れで世界の住所や地名で長いのってどれくらいなの?ちょっと調べてみてよということになり、調べてみましたと(ちょっとしたブレイクタイム用のネタって感じだね)。 お弁当を食べながら、調べてみたけど面...
-
【送料無料】LINE6 LowDown Studio 110ライン6 ベースアンプ 価格:29,808円(税込、送料込) 先日の友人の結婚式に演奏をお願いされたのだが、ひとつ悩んだのがどうやって大音量の音出すか? 演奏内容は、ドラムレスなトリオ(ギター、ピア...
-
持ち運びに便利なギター・アンプ!!IbanezGA1B【ベース・アンプ】 価格:3,780円(税込、送料別) ギターアンプだと自宅で遊ぶ用の超ミニサイズのアンプあるじゃない。 自分が高校生くらいの時にマーシャルのとかいろんなメーカーのものが、ウィスキーの小...