
なんか、店の前まできたけど、な、なんか思ったよりオーラがないです。
ここら辺のお店で、老舗で美味しいところっていうと、大抵はそれなりなオーラがあるもんだけど、まぁ、こういうお店もありなのね。
店外にはだれも並んでいなかったのであっさり店内へ。

店内で少し待ちましたがテーブル席に案内されました。
店内はカウンターとテーブル席が数席とあとはこあがり。
はじめて来たのでびびりましたが、席に座ってもメニューは聞かれません。
そりゃそうか、メニューが一つだけだもんね。
席についてしばらくしたら、水とスープが出てきました。

明らかに熱々の湯気が出てるこの鶏スープ。
一口飲んでみるとあらこれ、あっさりしているけどかな~り濃いお味。よく煮込まれているけど丁寧に灰汁と脂をすくってるいると思われ。これは美味いです。
で、出てきました。こちら鶏のロース焼き定食。

たっぷりのねぎの上に柔らかく蒸し焼きにされてた鶏腿の薄切りがたっぷりとのっかっています。
味付けは、七味とさっぱりの醤油です。

なんか、すごくさっぱりしているけどご飯とよく合うお味です。醤油が良いね。
鶏肉が結構な量でご飯が足りなくなりそうだけど、ご飯のお代わりは出来ません。
ペース配分に気をつけましょう。
店内にはなんと「きたミシュラン」の賞状と人形が。

なんか納得です。けど、お味は確かに美味しいので、お勧めです。
江戸清 (鳥料理 / 馬喰横山駅、馬喰町駅、小伝馬町駅)
0 件のコメント:
コメントを投稿