場所は、人形町と小伝馬町の駅のちょうど間くらいの場所。
以前は天ぷら屋だったけど、ちょっと前に餃子屋さんに変わっていました。
行ってみようかな~と思いつつなかなか行かないうちに結構時間が過ぎてしまうのが、職場から近すぎるお店の傾向だなとおもってみるこのごろ。

こちらお店の外観なんだけおど、よく見ると窓の下にモビルスーツが。
しかもすべて「赤いやつ」ことシャア専用機です。
お店のこんなところに飾っちゃうなんて、若さゆえのあやまちだったりするのでしょうか。

こちら店内から。店内は、4人がけくらいのテーブルが1席とカウンターがあり。
そとから見てわかるとおり、そんなに広くはないね。
こちらは昼のメニュー。

基本的にスタミナ定食か餃子ランチが看板メニューなのね。あとはその組み合わせのプラスランチ。
こっちは夜のメニュー。

枝豆でビール飲んで餃子一枚食べて帰ろうかなって使い方にはよさげ。
で、こちらがプラスランチ。

す、すんごいボリュームです。スタミナ小鉢、確かに小鉢なんだけどみっしり肉が詰まってます。
そしてそのお味だけど何てことない豚肉のいためもんでしょ?と思ったけど、あら美味しい。
テーブルに置かれたチューブ上の豆板醤も使い方間違ってたかも知れないけど、このお肉に非常に良く合います。
そして、なによりびっくりしたのが、スープです。
具はないけど、なんとも滋味深いお味。夏バテにききそうです。
餃子は、見た目どおり上品な餃子です。パリパリでなかなか美味しい。こういう餃子が気軽に食べられるお店が近くに合ったとは!喜ばしい限りです。
お勧めです。また行きたいな。
新唐朝 (餃子 / 小伝馬町駅、人形町駅、新日本橋駅)
0 件のコメント:
コメントを投稿