このエントリーを書いてるのは、5月19日の0時。すでに締め切りはすぎているので、お宝ポイントの写真ものせてしまいます。まずかったらコメントに連絡してくれれば削除しますよ。

3棟あり一番左の旧武家住宅の裏に10台くらい停められる駐車場があり。
とりあえず、暗闇坂ってのポイントだと思われるのでまずはそっちのほうへ行る。

これが暗闇坂。確かに時代劇とかに出てきそうな雰囲気だね。この登ったあたりのところの雷の柱がほにゃららってのがヒントだったなと、周りを見てみるとそれっぽいのを発見。

そうか、電信柱のことだったのか。
武家屋敷に入る前にみつけてしまった・・・
武家屋敷に入るには大人一人210円かかるのだが、入らなくても宝探しできるようになっているのだろう。

さっそく中にはいってあるキーワードをメモして次へ向かおうかなとも思ったけどせっかくなので武家屋敷を見学していくことに。

今回は、次のポイントへ回らなければならないのでゆっくりと見れませんでした。次はぜひともゆっくりと解説を読みながらまわりたい。

ごめんなさい、写真をちゃんと整理していないので順番もばらばらである。雰囲気だけで味わってもらえればと。




お願いするとボランティアの方が解説しながら案内をしてくれるらしい。
時間があるようだったぜひともお願いしよう。








さてと、次のポイントへ行こうか。
施設案内
開館時間
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) 休 館 日
月曜日(祝日の場合は翌日) 、 年末年始(12月28日~1月4日) 入 館 料
一般210円(団体140円) 、 学生・児童100円(団体70円)
*( )内は20名以上の団体料金
土曜日に限り、小中学生は無料
3館共通入館券発売中 交 通
JR佐倉駅下車徒歩10分 または 京成佐倉・田町車庫方面行きバス「宮小路町」下車徒歩5分
京成佐倉駅下車徒歩20分 または JR佐倉方面行きバス「宮小路町」下車徒歩5分 駐 車 場
有(普通車10台)
0 件のコメント:
コメントを投稿