駅の近くの牛角に行ってきました。

いつ行っても込んでるのでそこそこ繁盛しているのだろう。覗いてみたら二組くらいが入り口で待っている模様。
店員に確認してみると30分くらい待ちますとのことなので、電話番号を教えて一度自宅にもどる。実は歩いていっても5分くらいだったりす。

「炭火で焼肉が食べたい」ってないすなフレーズだよな。
やっぱ、炭火の方がうまいよね、ガスより。
赤外線は、この携帯カメラでとるとこんな感じで写ります。

ラッキーエプロンキャンペーンなるものが5月6日までやってるみたい。

なにかというと、焼き肉をたべるときにエプロンをつけるじゃない?あれにメニューの中の一品書いてあって、「牛角モナカアイス」と「メイプルnaボンデほにゃらら」がでたらそれがプレゼントされるらしい。
残念ばがら、トロカマでした。なかなか恥ずかしいエプロンである。

久しぶりにくろ、結構メニューが変わってました。お肉の種類もなんだかよく分からんのも有り。
おもしろそうだったので頼んでみたのがこれ「 カルビ専用ご飯」

もともと店員さんの休憩時に出る「まかない」のご飯だそうで、あまりにもおいしいので正式メニューにしたとの噂。
味はというと、普通の白いご飯に、ほんのりと焼き肉のタレのようなものがかかってます。
で、その上に刻んだ青ネギと海苔がぶっかけてあり、確かに焼きにくに合うかもしれない。
女性や子供が好きそうな味かな?
炭火焼肉酒家 牛角 ユーカリが丘店 (焼肉 / ユーカリが丘、地区センター、志津)
場所はちず窓で。
0 件のコメント:
コメントを投稿