モスバーガーの跡地(結構前だね)にできた、スペイン料理イベリコ・バルさんに行ってきました。
看板にある「BAR」の文字。
英語なら「バー」イタリア語なら「バール」ですが、スペイン語では「バル」と発音します。覚えておきましょう。
お店の中は、バル席11席に置くにテーブルが数席。テーブルもそこそこ数があるのでわりとキャパがあるかも。
一人でも入りやすそうな雰囲気だけど、テーブル席で楽しい仲間と パーティーも可能なな雰囲気ではある。

結構遅くまで営業している人形町では貴重なアルコールを出すお店なので、遅くにいっても結構混んでます。
伺ったときにテーブル席のお客さんが、もうお会計をすましたところといっていたので、入り口で待っていたら20分くらい出てこないでやんの。
そしたらお店の人からお酒を一杯サービスしていただけました。
それで火がつきました。そのまま入り口の樽で飲み始めるてしまった私たち。
こちらは、イベリコ豚野郎の生ハム。テーブル代わりになっているのは、入り口の樽。てへ。

こちらは、たぶん飯蛸のフリット。蛸とニンニクと柑橘系の酸味の組み合わせはたまんないね。

恥ずかしながら、タパスって何か知りませんでした。
タパスとは、スペイン語でおつまみという意味。
まぁ、おつまみにこその食文化が凝縮されているような気もする今日この頃。
#なんか年を重ねた感じがします。



こちらは初めて食った、フィデウア。お米の代わりにパスタを使ったパエリヤです。

結構、酔っ払ってしまったので記憶が。。。けど、しっかりデザートまで美味しかったです。

気楽に入れる感じのお店です。またタパスを楽しみにいきたいなっと。

ちなみに、土日はランチもやっているみたい。行ってみたし。
0 件のコメント:
コメントを投稿