食べたあとに知ったけどかなりの名店らしいです。
場所はわかりづらいかな?ちょっと迷いました。

店の外観からもう下町の歴史ある天ぷら屋というよい感じの雰囲気が出てます。

写真に写るテーブル席以外にも座敷もあります。
メニューはこんな感じ。こちらは天丼メニュー。

こちらは丼じゃない方。

天ぷら屋さんは、私の好みで分類すると、天麩羅が美味しいお店と、天丼が美味しいお店の二つに分類されるかなと思っています。
まぁ、細かい話は置いておいて、
天音さんは事前の調べで天丼が評判よさげとのことなので天丼を頼むつもりだったのだけど、何お思ったか奮発してかき揚げ丼。
こちらは先輩が頼んだ天丼。結構なボリューム。これでよかったな。。。

こちらがかき揚げ丼。

ごま油の香ばしい香りがたまりません。
天丼に関しても個人的な好みで分類すると、濃いたれにくぐらすシットリ系の天丼と、サックサクのままご飯に乗せてタレを掛けるお店に分けてます。
ここはというと色から想像ができる通り濃い目でしっとり系です。
揚げたての天麩羅を、ごま油のクセのある香ばしさに負けない濃厚なタレにくぐらしてご飯の上へ。
たまりません。
こういう濃いたれの天丼がしつこく感じて苦手だと言う人もいるでしょう。
#自分も体調のよくないときはもたれます。。
しかし好きな人には堪らない天丼です。
肝心のかき揚げのタネはというとイカ、芝海老(海老は3種類くらい入ってたような?)、小柱、白魚、香りの強い三つ葉とetc・・・。
勢い良く食べてしまったので細かいところを忘れてしまった。。。
いつか、また食べたいな~。美味しかったです。
近くの方は是非。
天音 (天ぷら / 人形町、水天宮前、茅場町)
2 件のコメント:
店主です。
コメントありがとうございます。
おかげさまで今年で創業80年を迎えました。
またのご来店をお待ちしております。
http://www.geocities.jp/tenpurainfo/dondon/dondon.html
また、この界隈の飲食組合のIT担当もしております。
http://www.oishii-mise.com/
ひとつご贔屓の程よろしくおねがいいたします。
店主さんからコメントいただくなんて恐縮です!
是非また食べにいきます!
コメントを投稿