金曜の夜に伺ったので混んでるかな?と思ったらそうでもなかったです。あっさりと入れました。

メニューはこちら。基本は、塩か味噌のどちらかを選ぶかです。あとは、チャーシューをのせるかどうか?

そして重要なのは〆のご飯を頼むかです。
そう、麺を食べた後のラーメンのスープを使っておじや風。
ちなみに塩ラーメン用のご飯と味噌ラーメン用で種類が違います。

こちらは私が頼んだ味噌ラーメンです。

こってりではないのですが、かなり味噌が香ばしく、また複雑な出汁がからみあってかなり美味い!
ここ数年で食べた味噌ラーメンの中ではNo1をあげても良いくらい。
あと蓮華の上に自家製のアサリの佃煮が載っています。それがまた、味噌スープに良い味を重ねてくれます。
これは美味いは。
これは、先輩が食べた塩の方。

これまたかなり美味しいお味とのこと。
そしてこっちが〆用のご飯で、味噌ラーメン用です。

いわゆる卵かけご飯状になって出てきます。これはこのままドンブリに入れて食べます。
ちょっとこの状態でも食べてみたけどかなり美味しい卵とお米です。
ラーメンに入れたら絶品のおじやに早変わり。
こちらは、塩ラーメン用のご飯です。

こちらは、スープをご飯茶碗にかけて山葵をといて山葵茶漬け風で食べます。
ちょっともらったけどかなり美味いです。
店員さんも丁寧に料理の説明をしてくれて、ラーメン屋じゃないみたい。
ラーメンも想像以上に美味しいので思わず、「すばらしい料理だ。シェフを呼んでくれたまえ。」と言ってしまいそうな。
ここはお勧めです。一度食べる価値あり。
今度は塩を食べてみよっと。
天雷軒 東日本橋 (ラーメン / 東日本橋、馬喰横山、馬喰町)
0 件のコメント:
コメントを投稿