BALMUDA
売り上げランキング: 753
売り上げランキング: 753
わーい!と喜んでいたのですが、いざ届いてみると、なんか平日に40前のオッサンがオフィスでパン焼いて食ってるのってちょっと勇気がいります。
そんなわけで休日出勤した時に、食パンを買ってきてチャレンジ。パンは食パン系のフラッグシップ的な存在の食パン「金の食パン」でチャレンジ。私は、さっくりのほうが好きなのでさっくりで。
食べたことあるパンの方が違いがわかるかなーと。
焼き方ですが、付属のおちょこみたいので上からお水をちょっと入れて、焼き方のモードを選択して時間を設定。
食パンモードやチーズトーストモード、クロワッサンモード、フランスパンモード等があります。
日本のメーカだけあってマニュアルが非常に丁寧かつマニュアルみてるだけでワクワクするような美味しいレシピ集みたいな感じです。
時間を選択するとワーッと蒸気があがり、ガラスが見えなくなります。
しばらくすると蒸気も蒸発して中がよく見える感じ。
上にの買ってるのはカマンベール入りのチーズです。本当はクリームチーズを家から持って来ようと思いましたが忘れたのでパンと一緒に購入。
残り一分半くらいで、まだパンは白い感じでちゃんと焼けるのかしら?と心配してたらそこから火力が強くなるのかしら?一気にパンが素敵なキツネ色に変わっていきます。
ちょっと感動。
ちなみに、チーズ入り、ちょっと焦げちゃったので、写真的に微妙だったのでもう一枚焼きましたw
お味わというと、まぁ、これもう、表面さっくり中ふわふわ。

スゲー美味いっす。
実は、私、結構パンの焼き方にこだわりがあって、そこそこ良いオーブントースターから、魚焼きグリルで焦がさないように焼く!とか色々試してきました。
こちら、あっさりとそれを超えられた感じです。
くぅぅぅぅ、家にも欲しい。。。
けど、愛妻弁当が無いとき、食べ飽きたコンビニ弁当食べるくらいなら、美味しい食パンを会社で食べればいいじゃんって気がしてきました。
食パン男子のブームくるんじゃないかしら?
BALMUDA
売り上げランキング: 753
売り上げランキング: 753
0 件のコメント:
コメントを投稿