普段は「麺や 福一」、土曜の夜は「鶏の骨」として営業するというちょっと変わったお店。
タベログでは、なぜか「麺や 福一」は閉店扱いになっているけど普通にやってます。
「鶏の骨」は食べログの千葉ベストラーメン2位に輝く名店みたいです。
伺ったときは開店直後と言うこともあり並ばずに入れました。

入り口には紹介された雑誌の記事がいっぱい張ってありました。

こちらがメニュー。ここで「しまった」と。思いのほかメニューが多い。どれが評判が調べてくればよかったな後悔。
とりあえず、嫁がこってりの鶏塩。わたしは、正月限定メニューの「特製つけ麺お正月スペシャル」を注文。

意外なことにわりと再度メニューが充実。ジェラートなんかもあります。

待っている間に周りのお客さんの注文に聞き耳をたてていたら、「お正月スペシャルとこってりの鶏塩」とか一人で二杯を注文するお客さんが二人ほど。
もしかして、量が少なかったりするのか?とちょっと心配しながら待つこと数分。
出てきました、こちらこってりの鶏塩。

ボリュームは普通にありました。
お味はというと、もうすんごい濃厚な鶏の味。そしてモチモチした麺。
スープは、鶏パイタン的なものを想像していんだけど、どちらかというとザラットした舌触りのポタージュに近いです。
こちらは特製つけ麺のお正月スペシャル。

麺のどんぶりには出汁がはってありました。見た目はラーメンのようで、最初この麺のどんぶりだけをもってこられたので、「あれ?お正月スペシャルってつけ麺じゃなかったっけ?けど餅が入っているからこれか」と戸惑いましたが送れてスープが登場。
お正月スペシャルと言うことで焼餅が付いているんでしょう。
お雑煮みたいでちょとかわいいなと思ったら、餅もすごく香ばしくておいしかったです。
なかなかおいしい。家からちと遠いけど鶏の骨でも食べてみたい。
麺や 福一 (ラーメン / 成田、京成成田)
0 件のコメント:
コメントを投稿